PCR等無料検査について
PCR等無料検査の概要
北海道では、知事判断により、感染リスクが高い環境にある等のため感染不安がある無症状者に対する検査の無料化を実施しています。(新型インフルエンザ等対策特別措置法第24条第9項等に基づく)
※感染拡大傾向時の一般検査事業期間はこれまで『当面の間』実施することとされていましたが、令和5年5月7日(日)をもって終了することが決定しています。
検査実施期間にご注意ください。
検査の種類
主に、薬局や民間検査機関等において、原則対面で実施。PCR検査等(LAMP法等の核酸増幅法、抗原定量検査を含む。以下同じ。)、抗原定性検査
検査を受けられる場所(事業所)
北海道のホームページにてご確認ください。(北海道のホームページはこちら)
利用方法
- 北海道が登録した無料検査事業所で検査を受けることができます。
- 検査を希望する方(発熱等の症状がない方に限ります。)は、申込書(118.60 KB)に必要事項を記載し、事業所に提出してください。
- 本人確認のため、身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード等の公的証明書のほか、健康保険証、学生証など)を提示してください。
無料検査に関するお問い合わせ先
北海道新型コロナウイルス感染症対策本部指揮室
〒060-8588札幌市中央区北3条西6丁目
- TEL : 011-231-4111
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader" アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
お問い合わせ
保健福祉課 健康推進係
〒099-5692
北海道紋別郡滝上町字滝ノ上市街地4条通2丁目1番地
電話:0158-29-2111
FAX:0158-29-3588