ここから本文

クーリングシェルターについて

指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)

 「気候変動適応法及び独立行政法人環境再生保全機構法の一部を改正する法律」により、同法第21条に「指定暑熱避難施設」が規定されました。公共施設、民間施設を問わず町であらかじめ指定暑熱避難施設を確保し、町民等の熱中症リスクを低減させることを目的としています。
 ※環境省では、指定暑熱避難施設について広く認知されやすいように一般名称は、「クーリングシェルター」としており、本町でも「クーリングシェルター」を活用します。

クーリングシェルターを利用する際の注意事項

・開所は、熱中症警戒アラート運用期間の4月第4水曜日から10月第4水曜日のうち、「熱中
 症特別警戒アラート」が発表された時です。
・ご利用の際は、皆さまに快適にお過ごしいただけるよう、マナーを守り、譲り合ってご利用 
 ください。
・飲料は各自でご用意ください。
・利用できる日時、場所は、指定施設の開館している日時及び指定した場所のみになります。
・その他、利用にあたっては各施設の管理者の指示に従ってください。

指定施設

 ◆滝上郵便局 ふれ愛ルーム(紋別郡滝上町滝ノ上市街地三条通2-9)
  解放日:月曜日~金曜日 午前9時~午後5時
 ◆濁川郵便局 お客様ルーム(紋別郡滝上町オシラネップ原野北1線10)
  解放日:月曜日~金曜日 午前9時~午後5時

民間施設のクーリングシェルターを募集します

 近年の猛暑による熱中症のリスクが高まる中、健康被害を防止し、町民等の生命と健康を守るため、どなたでも一時的に暑さをしのげる「クーリングシェルター」の開設にご協力いただける民間施設を募集します。
 指定に向け関心がございましたら、住民生活課住民活動・環境係までお問い合わせください。






















 

お問い合わせ

住民生活課 住民活動・環境係

〒099-5692

北海道紋別郡滝上町字滝ノ上市街地4条通2丁目1番地

電話:0158-29-2111

FAX:0158-29-3588

本文ここまで

ページの先頭へ