ここから本文

6月22日 本日の渚滑川情報

昨晩より雨が降っています

 6月22日午前5時の情報をお知らせします。本日カメラがいつもと異なるため撮影角度が変化しています。
 夏至を過ぎ今日からだんだん陽が短くなっていきますね。でも秋分までは昼が長く渚滑川が賑やかな季節は続きます。虹の橋は雨の朝を迎えました。夜に突風を伴い強く降っていましたが河川への影響はほとんど無いようです。今後の変化があるかもしれませんが今のところ問題なく釣りを楽しむことができます。
 昨日6月20日午後5時ごろ、サクルー原野の畑でかなり大型のヒグマが牧草を食んでいました。雄グマと思われます。雄グマは行動範囲が広いのでご注意ください。また、サクルー川流域では子連れの母グマも数組目撃されています。また、大滝橋周辺でも頻繁にヒグマが目撃されています。
 渚滑川流域はヒグマの生息地です。入渓には十分お気をつけください。人の存在をヒグマに知らせることが大切です。釣りを楽しむために鳴り物やクマスプレーなどの装備を身につけてください。
 道内河川でのサクラマスの捕獲は法律で禁止されています。また、陸封型であるヤマメ(ヤマベ)の捕獲もこの管内では6月いっぱいまで禁止されています。
 渚滑川は日本で初めてのキャッチ&リリース区間の設定された河川です。ルールを守って楽しい釣りをお願いします。

天気

 午前5時の虹の橋の天気は雨。本日の天気予報は雨のちくもり。降水確率は朝方は高く最大70%、午後以降は20%ととなっています。風力は最大で4mです。

気温

 午前5時現在18℃。日中の最高気温の予報は26℃。少々蒸し暑くなりそうです。

水温

 午前5時現在15.5℃。棒状温度計で計測しています。

水量

 午前5時現在雨の影響はほとんどありません。水量は少な目で渇水気味です。

水況

 午前5時現在渚滑川本流及びサクルー川ともに雨の影響はなく濁りはありません。問題なく釣りができます。昨晩突風が吹いたため水面に落ち葉等が少々流れています。

虹の橋合流地点

三条橋下流


 

三条橋上流


 

リバティー橋下流サクルー川

リバティー橋上流サクルー川


 

お問い合わせ

まちづくり推進課 商工観光係

電話:0158292111

本文ここまで

ページの先頭へ