ここから本文

5月14日 本日の渚滑川情報

肌寒い朝をむかえています


5月14日午前5時の情報をお知らせします。気温は9℃と肌寒い朝をむかえています。気温とは関係なく渚滑川のまわりはにぎやか。鳥たちの囀りと木々の緑が日増しに増えています。

全国ニュースでも流れたとおり5月6日の早朝、芝ざくら滝上公園にヒグマが現れました。滝上町内ではヒグマの出没が頻発しております。渚滑川流域は彼らの生息地ですので入渓には十分お気をつけください。人の存在をヒグマに知らせることが大切です。釣りを楽しむために鳴り物やクマスプレーなどの装備を身につけてください。

また、渚滑川は雪解けのため増水し水温も低めです。入渓には十分にお気をつけください。
 

天気


5時現在の虹の橋の天気はくもり。本日の天気予報はくもり時々晴れです。風は昨日よりは弱いですが午後から強まるようです。現在、渚滑川周辺は霧に覆われ濃霧注意報が出ています。自動車での峠越えの際はお気をつけください。

芝ざくら滝上公園の芝ざくらは8分咲きとなりました。芝ざくらまつり開催中です。皆さんぜひお越しください。

 

気温


5時現在9℃。日中の予報は18℃。風が冷たく肌寒く感じるかもしれません。
 

水温


5時現在9℃。気温の上昇とともに雪代が入るため変化は少ないと思われます。
 

水量


雪代の影響で水量は多めです。入渓の際は十分にお気をつけください。

 

水況


雪代の濁りがあります。5時現在サクルー川の濁りは薄めです。写真ではわかりづらいかもしれませんが合流地点では濁りの色が分かれています。





虹の橋合流地点



三条橋下流



三条橋上流(中洲でイソシギが鳴いています。足元の巣に注意!)



リバティー橋下流サクルー川



リバティー橋上流サクルー川


お問い合わせ

まちづくり推進課 商工観光係

電話:0158292111

本文ここまで

ページの先頭へ