ここから本文

【令和7年6月29日(日)】クガイソウや卯の花が見頃です。

2025年6月29日(日)

今季初の陽殖園ガイドに参加しました。
本日は、道外から20名程お客様が参加されていました。

陽殖園は、すっかり夏の装いでした。



青紫色のクガイソウがお出迎えしてくれます。



卯の花も見頃を迎え、園内のあちこちで咲いています。

ほかにも、ヒルガオ、ヒゲナデシコ、ミヤコワスレ、
アスチルベなど様々な花を見ることができます。

園主の高橋武市さん曰く、
『やりたいことはやりたいときにやらないとダメ』
『やったことで失敗したら人生経験』
だそうです。

言われてみれば、当たり前のことですが、
出来ていないことの方が多いですね。
失敗を「人生経験」と割り切れるようになるまで、
幾つ年を重ねればよいのでしょうかね。

日曜の朝は、武市さんのトークを交えながら
お花を楽しむことができますよ。
ぜひ、陽殖園にお越しください。

園内を巡って、自分だけのお気に入りの1枚を
撮ってみてくださいね。

今では、滝上町を代表する花園となった陽殖園。
滝上町に訪れた際は、ぜひ足を運んでみては
いかがでしょうか。

■陽殖園■
・営業時間:10:00~17:00(最終入園14:30まで)
・入園料 :1,000円(中学生以下無料)
・定休日 :毎週火・水・木曜日(祝祭日を除く)
※シーズン中、毎週日曜日は園主による園内特別ガイド
 (8:20までに必着集合)
 料金1名2,000円(入園料込)、日曜は個人参加者のみ
 

本文ここまで

ページの先頭へ