施設紹介

設置目的
地場農畜産品等の付加価値を高めるため、加工技術の研究開発を進め、もつて地域産業の振興と豊かな農村生活の確立に寄与することを目的として、滝上町農産品加工研究センターを設置しています。開館時間
9時00分から17時00分まで休館日
- 日曜日及び土曜日
- 国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日
- 12月31日から翌年の1月5日までの日(上記に掲げる日を除きます。)
使用者の範囲
- 滝上町に居住する方
- 滝上町の各諸団体
- 上記に掲げるもののほか、町長が特に認めたもの
使用料金
施設使用料
400円設備使用料
- レトルト:600円
- フリーズドライ:1,500円
- スモークハウス:900円
- その他:200円
備考
- 使用料は一工程1回の徴収とします。
- 複数で使用する場合については、施設使用料は人数分徴収し、設備使用料は人数にかかわらず1により徴収するものとします。
- 竹の子ビン詰めに加工については、中ビン1本100円、大ビン1本150円加算するものとします
- 営利を目的として使用する場合は、上表に基づき算定した使用料に3を乗じて得た額とします。
所在地
滝上町滝美町


- 滝上町農産品加工研究センター設置条例(460.80 KB)
- 滝上町農産品加工研究センター設置条例施行規則(982.84 KB)
本文ここまで
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader" アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
お問い合わせ
農政課 特産開発係
0158-29-2111