9月は健康増進普及月間です
健康増進普及月間とは
日本では、平均寿命が延伸している一方で、高齢化や社会生活環境の急激な変化等に伴って、糖尿病、がん、心臓病、脳卒中に代表される生活習慣病の増加が大きな問題となっています。
厚生労働省は、健康の保持・増進を通して、健康寿命(日常生活に制限のない期間)の延伸を目指しています。そのためには、運動習慣の定着や食生活の改善等の健康的な生活習慣の確立が必要です。
生活習慣病の特性や、運動・食事・禁煙など個人の生活習慣の改善の重要性について、国民
一人一人の理解を深め、さらに健康づくりの実践を促進するため、令和6年9月1日から9月30日までの1か月間を健康増進普及月間とし、食生活改善普及運動と連携して開催しています。
厚生労働省は、健康の保持・増進を通して、健康寿命(日常生活に制限のない期間)の延伸を目指しています。そのためには、運動習慣の定着や食生活の改善等の健康的な生活習慣の確立が必要です。
生活習慣病の特性や、運動・食事・禁煙など個人の生活習慣の改善の重要性について、国民
一人一人の理解を深め、さらに健康づくりの実践を促進するため、令和6年9月1日から9月30日までの1か月間を健康増進普及月間とし、食生活改善普及運動と連携して開催しています。
出展元:厚生労働省「スマート・ライフ・プロジェクト」
統一標語
1に運動 2に食事 しっかり禁煙 良い睡眠~健康寿命の延伸~
健康寿命をのばすためにできること
運動 ~今よりも少しでも多く身体を動かす~
健康づくりにおいては、今よりも少しでも多く身体を動かすこと、少しでも座りっぱなしの時間を減らすことが重要です。健康づくりのための身体活動・運動ガイドより、「身体活動・運動の量が多い者は、少ない者と比較して生活習慣病やうつ病、認知症等の発症・罹患リスクが低いことが報告されています。気軽に取り組めることとしては、毎日プラス10分の身体活動です。
スマート・ライフ・プロジェクトでは、忙しい毎日でも自宅でも取り組むことができる
「おうちで+10(プラステン)超リフレッシュ体操」を紹介しています。自宅で気軽に、
楽しく、運動不足を解消し、健康的な毎日を目指しましょう。
<外部リンク>
おうちで+10(プラステン)超リフレッシュ体操 | 健康イベント&コンテンツ | スマート・ライフ・プロジェクト (mhlw.go.jp)
滝上町では、毎日を健康で楽しく、いきいきと過ごすことを目的に健康体操を開催しています。認知症の予防や転倒転落の予防など、介護を必要としない健康づくりを目指し、地域の方々が集まって楽しく体操を行っています。詳しくは、こちらをご覧ください。
食事 ~食事をおいしく、バランスよく~
主食・主菜・副菜は、一食の単位となる基本的な組み合わせです。これらを揃えた食事は、健康な生活を送る第一歩です。
食品には多様な栄養素が含まれており、それぞれの食品に含まれる栄養素の種類は
異なります。このため、私たちは、多様な食品を組み合わせて、身体に必要な栄養素
をバランスよく取り入れていくことが大切です。
バランスの良い食事についての詳しい情報は、<外部リンク>をご覧ください。
食事バランス教室 | 健康イベント&コンテンツ | スマート・ライフ・プロジェクト(mhlw.go.jp)
禁煙 ~喫煙と健康への影響を考える~
近年、たばこの健康影響が広く知られるようになり、わが国の喫煙率は低下していますが、 喫煙の健康影響は喫煙の流行から20~30年遅れてあらわれることから、今なお大きな健康被害が続いています。令和元年時点で、喫煙が原因で死亡したと推定された人数は、年間約19万人にものぼっています。高血圧と並んで、日本人が命を落とす2大リスク要因の1つが喫煙なのです。禁煙には禁煙外来の利用も効果的で、わが国の禁煙外来の成績では治療終了時点で7~8割の人が禁煙に成功しています。詳しくは、<外部リンク>をご覧ください。
禁煙して心身の健康を取り戻そう | 健康イベント&コンテンツ | スマート・ライフ・プロジェクト (mhlw.go.jp)
睡眠 ~寝ても疲れが取れないことはありませんか?~
皆さんは、毎日よく眠れていますか。令和6年2月に、厚生労働省から科学的な知見に基づいた健康づくりのための睡眠ガイド 2023が発表されました。このガイドでは、睡眠の悩みを解消する方法や、ぐっすり眠ってすっきり目覚めるためのコツが紹介されています。良質な睡眠で健康な毎日を送りましょう。詳しくは、<外部リンク> 寝ても疲れが取れないなら要チェック!あなたの睡眠の質 大丈夫ですか? | 健康イベント&コンテンツ | スマート・ライフ・プロジェクト (mhlw.go.jp)
をご覧ください。睡眠の質を上げるためのポイントが紹介されています。
スマート・ライフ・プロジェクト
スマート・ライフ・プロジェクトでは、健康づくりに関する情報発信を行っています。
厚生労働省は、本月間を「スマート・ライフ・プロジェクト」と連携し、実施しています。
詳しくは、<外部リンク スマート・ライフ・プロジェクト (mhlw.go.jp)>をご覧ください。
○スマート・ライフ・プロジェクトとは
「健康寿命をのばそう!」をスローガンに、国民全体が人生の最後まで元気に健康で楽しく毎日が送れることを目標とした国民運動。プロジェクトに参画する企業・団体・自治体と協力・連携しながら、運動、食生活、禁煙、健診・検診の受診について、具体的なアクションの呼びかけを行い、更なる健康寿命の延伸を推進しています。
健康手帳
公益財団法人健康・体力づくり事業財団が企画・発行している「健康手帳」を役場保健福祉課健康推進係窓口で配布しています。健康手帳を活用し、ご自身の生活スタイルを見直し、健康的な生活習慣を身につけていきましょう。
健康診査
滝上町では、毎年各種健康診査を実施しています。今は健康だから大丈夫。というわけではなく、将来のリスクや自覚症状がない病気を早期に発見することは、健康寿命を延ばすことに繋がります。
健康診査については、こちらをご覧ください。