電源立地地域対策交付金とは
発電用施設の円滑な立地及び運転を確保するため、発電用施設が立地する自治体等に対して、電源立地地域対策交付金の交付を行うことにより、電源立地地域との共生を図ることを目的としています。滝上町は水力発電施設周辺地域交付金の対象となっています。
交付金の用途
発電用施設が立地する自治体の地域振興にとって必要不可欠な公共用施設の整備及び地域活性化事業を行うことで、電源地域の振興や住民生活の利便性向上等を図っています。滝上町では、移住交流推進事業に活用しています。
滝上町の発電用施設
- 発電用施設の種類 水力発電所
- 発電用施設の名称及び出力
滝上芝ざくら発電所 | 260kW |
濁川発電所 | 292kW |
合 計 | 552kW |
・令和2年度は、次のとおり交付を受けました。

・令和元年度は、次のとおり交付を受けました。

・平成30年度は、次のとおり交付を受けました。

・平成29年度は、次のとおり交付を受けました。

・平成28年度は、次のとおり交付を受けました。

本文ここまで